静岡の賃貸・売買・不動産
株式会社千代田建設

ブログ

  • 2024/01/12
  • ブログ
  • お湯が出ない!?もしかしたら…

皆様、2024年もよろしくお願いします!企画・管理課の飯塚です。

今回は冬場に起きる身近な設備トラブルについてご説明しようと思います。

 

年々、夏の暑さ・冬の寒さが厳しくなり、去年は静岡市ではめずらしく雪が降る日もありました。

寒い季節、顔を洗う為にお湯を使う方も多いのではないでしょうか。かくいう私も洗顔・洗い物・歯磨きまでお湯を使っています٩( ゜ω゜)و

けれど、大事なお湯が突然出なくなってしまう、そんな時可能性があるのが「給湯器の凍結」です。

給湯器は中にお水が通った時に加熱する仕組みになっています。その管の中に残ったお水が外気温の低さで凍り、水が通ることができない為にお湯が出ない状態になります。

場合によっては、お水が凍ったことによる膨張で配管が破裂してしまうこともあります。

気温によるものなのでなかなか防止しにくく、もし凍結してしまった場合、ガス会社からは自然解凍が推進されています。

 

【絶対にやってはいけないこと!】

もし凍結してお湯が出ない時、凍結している部分にお湯をかけてはいけません!

配管が破裂する可能性があり、補修をしなければならなくなってしまいます(+_+)

お水やぬるま湯をかけた場合でも、水滴を拭き取らないと配管周りが凍って更に溶けるのが遅くなっていきます。

 

様々な事前の対策が掲載されていますが、給湯器の種類によって仕組みが違い、ネットに載っているやり方が正しいかどうか、保証している訳ではありません。

自然解凍は太陽が昇る午前10時頃を目安に完了する為、急いでない方は電気ケトルや、やかんでお湯を沸かして難をしのいでください(`・ω・´)

 

私が中学生の時には「地球温暖化」が問題になっており、異常気象や過酷な自然災害も年々増えているのを耳にします。

小さな異常ですが、この給湯器凍結も静岡市ではあまり無かったことで、影響が出ているのだと感じます。

私は、身近でできるエコ活動として、お買い物バック持参やMy箸利用等、SDGsを意識した行動を心がけたいと思います!